2020年01月26日
今シーズン8日目、白馬五竜は7日目
スキーはゲレンデがすいている平日にしたいものだが
勤務シフトの関係で昨日がお休み
混雑が予想されたので五竜の第1駐車場着、7時20分
支度をしてゴンドラ乗り場に並び運行開始8時15分まで待つ
パコラマ・アルプス平とも午前10時30分ころまで濃霧に覆われ視界不良
視界不良と混雑のため大回りのカービングターンは出来ず
ずらしの大回りと小回り中心で滑る
パノラマリフトはリフト待ちの列が出来たが、アルプス平リフトはリフト待ちなし
上部でしっかり滑り、滑って降りる脚力・・・無し、毎回のこと、午後1時過ぎゴンドラリフトで下山。
乗鞍高原 Abby Road で豚肉のしょうが焼き丼 美味しくいただく
Mt.乗鞍スノーリゾート 3月26日で今シーズンは終了、ありがとうございました
育苗ハウス、水槽の枠、垂木を並べ設置
昼は味噌ラーメン、2022年~2023年の百田朗のスキーシーズン終了
友人の約50年ぶりのスキーにお付き合い
昼はラーメン・中華そば Mt.乗鞍スノーリゾート、朝からゆるゆるのゲレンデコンデション
Mt.乗鞍スノーリゾート 3月26日で今シーズンは終了、ありがとうございました
育苗ハウス、水槽の枠、垂木を並べ設置
昼は味噌ラーメン、2022年~2023年の百田朗のスキーシーズン終了
友人の約50年ぶりのスキーにお付き合い
昼はラーメン・中華そば Mt.乗鞍スノーリゾート、朝からゆるゆるのゲレンデコンデション
Posted by 百田朗2 at 07:08│Comments(0)
│スキー場・スキー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。